OZ e-Form 開発者
  • ⭐OZ 開発者について
  • 📌 e-Formデザインチュートリアル
    • 入力コンポーネント
    • e-Form例題
    • DBからのe-Form事前入力
  • 📌レポートデザイン例
    • サンプルデータベース
    • データベースへの接続
    • データセットの作成
    • サンプルレポート
  • 📌 ガイド
    • レポジトリサーバー
    • OZ Mobileアプリ
    • HTML5ビューア
      • HTML5ビューア
      • HTML5ビューアオプション
      • CORS設定
    • ビューアのフォント使用
    • ミラーリングビューア
      • デモ
      • インストール
    • QRリンクを利用したモバイル署名
    • マルチ言語ガイド
      • デザイナでの言語設定
      • 多国語フォーム
  • 📌 サンプル
    • 動的な行の追加・削除
    • コンボボックスのフィルタリング
    • DBからのチェックボックス
    • データ更新
    • JSONデータバインド
    • 数字を文字に変換
    • 👉製品のアップデート内容
  • * 旧バージョンバックアップ
    • 概要
      • 製品のコンセプト
      • 製品の概要
      • ユースケース
    • ダウンロード
      • OZ e-Form デザイナー
      • OZサーバ
      • サンプルデータベース
    • OZビューア
      • OZビューアの埋め込み
      • OZビューアの稼働構造
      • DBからのデータバインディング
      • フォームパラメータの使用
      • InputJsonの使用
      • JSONデータサービスの使用
      • 入力データの送信
      • アプリ側でのビューア制御
    • レポートチュートリアル動画
    • OZサーバ
      • OZサーバ起動
      • e-Formのアップロード(OZサーバ)
      • 参照
    • 👉 OZ e-Formトレーニング
    • 📌クエリデザイン例
      • デザイナーレイアウト
    • OZサーバーバインディング
GitBook提供
このページ内
  • ローカルインストール
  • OZ ServletサーバをWeb Applicationサーバにて駆動する方法
  • WASにHTML5ビューアをインストールする方法
  • OZ HTML5ビューアのPDFサポートライブラリ

役に立ちましたか?

  1. * 旧バージョンバックアップ
  2. OZサーバ

OZサーバ起動

前へOZサーバ次へe-Formのアップロード(OZサーバ)

最終更新 5 年前

役に立ちましたか?

ローカルインストール

OZ Enterprise Serverをからダウンロードし、手順に従ってパソコンにインストールします。

OZ ServletサーバをWeb Applicationサーバにて駆動する方法

  1. WAS製品(例:Tomcat)がサーバ(物理サーバ)にインストールされていることを確認します。

  2. OZ Enterprise Serverがインストールされているローカルのディレクトリに移動します。C:\Program Files (x86)\FORCS\OZ Enterprise Server 8.0\

  3. OZ Servlet 8.0 フォルダーをtomcat\webapps\にコピーし貼り付けます。

  4. OZ Servlet 8.0を目的のサーブレット名(例:oz)に変更します。

  5. サーバのライセンスファイルを取得し、ozlicense.xmlとして以下のパスに保存します。 tomcat\webapps\oz\WEB-INF\license\

  6. データベースとしてMySQL、MariaDB、MS SQLを利用する場合WEB-INF\UniversalDriver\に移動しmysql5.1.5.jar、mariadb-java-client-1.1.7.jar、mssqlserver.jarをWEB-INF\libにコピーします。

  7. データベースとしてOracle 12を利用する場合、ojdbc8.jarを取得してWEB-INF\lib\ にコピーした後、WEB-INF\lib\からclasses12.*を削除します。

  8. WASのTomcatが実行中でない場合は、起動させます。

  9. Webブラウザーからhttp://server-url:port/oz/serverのURLを開きます。

  10. 以下のように管理者アカウントを作成すれば、OZサーバとOSに関する多様な情報が表示されます。

WASにHTML5ビューアをインストールする方法

  1. OZ Enterprise Serverがインストールされているローカルのディレクトリに移動します。C:\Program Files (x86)\FORCS\OZ Enterprise Server 8.0\

  2. OZ Report HTML5 Viewer 8.0 フォルダーをwebapps/oz/にコピーします。

  3. 必要に応じてフォルダー名を変更します。(例:HTML5viewer)

OZ HTML5ビューアのPDFサポートライブラリ

以下リンクのpdf_js.zipファイルをダウンロードし HTML5viewer\ フォルダー

👉
こちら
2MB
pdf_js.zip
archive
pdf_js.zip