OZ e-Form 開発者
  • ⭐OZ 開発者について
  • 📌 e-Formデザインチュートリアル
    • 入力コンポーネント
    • e-Form例題
    • DBからのe-Form事前入力
  • 📌レポートデザイン例
    • サンプルデータベース
    • データベースへの接続
    • データセットの作成
    • サンプルレポート
  • 📌 ガイド
    • レポジトリサーバー
    • OZ Mobileアプリ
    • HTML5ビューア
      • HTML5ビューア
      • HTML5ビューアオプション
      • CORS設定
    • ビューアのフォント使用
    • ミラーリングビューア
      • デモ
      • インストール
    • QRリンクを利用したモバイル署名
    • マルチ言語ガイド
      • デザイナでの言語設定
      • 多国語フォーム
  • 📌 サンプル
    • 動的な行の追加・削除
    • コンボボックスのフィルタリング
    • DBからのチェックボックス
    • データ更新
    • JSONデータバインド
    • 数字を文字に変換
    • 👉製品のアップデート内容
  • * 旧バージョンバックアップ
    • 概要
      • 製品のコンセプト
      • 製品の概要
      • ユースケース
    • ダウンロード
      • OZ e-Form デザイナー
      • OZサーバ
      • サンプルデータベース
    • OZビューア
      • OZビューアの埋め込み
      • OZビューアの稼働構造
      • DBからのデータバインディング
      • フォームパラメータの使用
      • InputJsonの使用
      • JSONデータサービスの使用
      • 入力データの送信
      • アプリ側でのビューア制御
    • レポートチュートリアル動画
    • OZサーバ
      • OZサーバ起動
      • e-Formのアップロード(OZサーバ)
      • 参照
    • 👉 OZ e-Formトレーニング
    • 📌クエリデザイン例
      • デザイナーレイアウト
    • OZサーバーバインディング
GitBook提供
このページ内
  • 特徴
  • OZモバイルアプリのインストール
  • ユーザーホームページURLの設定

役に立ちましたか?

  1. ガイド

OZ Mobileアプリ

前へレポジトリサーバー次へHTML5ビューア

最終更新 4 年前

役に立ちましたか?

特徴

デモ確認

サンプルのe-フォームとレポートが提供されます。

ユーザーホームページの設定

アプリにユーザーのウェブサイトを追加して開きます。

Webページからモバイルビューアーを開く

Webページは、モバイルデバイスのOZモバイルアプリに埋め込まれているOZビューアでe-Formを開くことができます。

OZモバイルアプリのインストール

「oz mobile」を検索して、Google PlayまたはApp StoreからデバイスにOZモバイルアプリをインストールします。

ユーザーホームページURLの設定

「設定」ダイアログで、「Start with user homepage」と「Add」ボタンをチェックします。

Edit user homepage modalで、以下に示すように、タイトル、ドメイン名、ページ名、パラメーターを入力します。 パラメータが必要ない場合は、空白のままにします。

ドメイン名には「http://oz.ozeform.io/oz/eform」、ページ名には「input.html」を作成してください。 サーバー上のOZ TotoframeworkベースのWebアプリケーションの場合、ページ名を省略できます。

「OK」ボタンをクリックすると、入力コンポーネントの例を示すサンプルe-Formが表示されます。

アプリを起動し、右下のメニューアイコン( )をタップします。

📌